そりたたす(読み)ソリタタス

関連語 自動詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「そりたたす」の意味・読み・例文・類語

そり‐たた・す

  1. 〘 自動詞 サ行四段活用 〙 ( 「そり」は隆起する意か。「たたす」は「立つ」に尊敬の助動詞「す」の付いたもの ) 未詳。高くお立ちになる意か。一説に、進んでおたちになる意ともいう。
    1. [初出の実例]「天の浮橋に宇岐士摩理(うきじまり)、蘇理多多斯(ソリタタシ)弖〈宇より下の十一字は音を以ゐる〉」(出典古事記(712)上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む