それは経費で落とそう

デジタル大辞泉プラス 「それは経費で落とそう」の解説

それは経費で落とそう

吉村達也のミステリー小説集。偽の領収書、単身赴任先での浮気人事異動内示といったサラリーマンにとって身近な話題をテーマとするオムニバス形式の5作品を収録。1992年刊行。1995年、角川書店で文庫化された際に「丸の内殺人事件」に改題。2017年に集英社からの文庫化で刊行時のタイトルに復題。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む