ソ連科学アカデミー(読み)ソれんかがくアカデミー(英語表記)Akademiya Nauk SSSR

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ソ連科学アカデミー」の意味・わかりやすい解説

ソ連科学アカデミー
ソれんかがくアカデミー
Akademiya Nauk SSSR

ソビエト連邦の科学研究と科学行政の最高機関。全ソ連アカデミーと 15の共和国アカデミーとに分かれ,前者には物理工学・数学工業化学生物学,社会科学,地球科学の 4部門があった。閣僚会議付属の国家科学技術委員会が,アカデミーの予算配当などを行ない,高等教育省の下にある大学とは完全に独立していた。300に近い研究所と 2万人の科学者をもち,みずから研究者の養成,国際学術交流にもあたった。200人以下のアカデミシャンと約 370人の通信会員が,アカデミーを代表するソ連最高の科学者とされていた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android