タイクマン(その他表記)Teichman, Eric

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タイクマン」の意味・わかりやすい解説

タイクマン
Teichman, Eric

[生]1884.1.16.
[没]1944.12.3.
イギリスの外交官中国旅行家として知られた。 1907~20年北京のイギリス公使館につとめ,21~22年本国外務省に戻ったが,27~36年領事として北京に駐在。その間,中国各地を旅行し,中国,チベット問題解決に尽力した。主著トルキスタンへの旅』 Journey to Turkestan (1937) ,『中国事情』 Affairs of China (38) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

367日誕生日大事典 「タイクマン」の解説

タイクマン

生年月日:1884年1月16日
イギリスの外交官
1944年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む