タタバーニョ(読み)たたばーにょ(その他表記)Tatabánya

日本大百科全書(ニッポニカ) 「タタバーニョ」の意味・わかりやすい解説

タタバーニョ
たたばーにょ
Tatabánya

ハンガリー北西部、コマロム・エステルゴム県の県都。首都ブダペスト西方約64キロメートルにある炭鉱都市。人口7万2470(2001)。第二次世界大戦後、炭鉱開発によって発展した。炭質はあまりよくないが、同国の重要な燃料資源基地となっている。近くのタタTataは、古城(現博物館)や温泉があり、観光地となっている。

[古藤田一雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む