タッシリナジェール遺跡(読み)タッシリナジェールいせき(その他表記)Tassili-n-Ajjer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タッシリナジェール遺跡」の意味・わかりやすい解説

タッシリナジェール遺跡
タッシリナジェールいせき
Tassili-n-Ajjer

アフリカ北部サハラ砂漠に点在する原始絵画遺跡。 1956年フランスの H.ロートらによって調査された。時期については,中石器時代以後と考えられる。動物や人間が描かれているが,時期により主題となる動物が,野生動物,次いでウシ最後ラクダへと変化する。狩猟社会から牧畜社会になり,サハラの乾燥化に伴いラクダを飼育するようになったが,ついにこの付近居住不能となり放棄されたことを示している。遺跡周辺は貴重な生態系を保存するため,1982年世界遺産の自然文化複合遺産に登録。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む