タマムサラーム(その他表記)Tammam Salam

現代外国人名録2016 「タマムサラーム」の解説

タマム サラーム
Tammam Salam

職業・肩書
政治家 レバノン首相

国籍
レバノン

生年月日
1945年5月13日

出生地
ベイルート

学歴
ベイルート・アメリカン大学

経歴
イスラム教スンニ派。元レバノン首相サイーブ・サラームの長男。1965年に英国留学。’74年にレバノンで改革運動を立ち上げ、’82年〜2000年、父親から引き継いだベイルートのイスラム協会会長。1996年の議会選で初当選し、2000年の選挙落選。シニオラ内閣で2008年7月〜2009年11月文化相。2009年6月の議会選で再選。無所属。ミカティ首相の辞任を受け、スレイマン大統領から2013年4月、首相候補に指名された。2014年2月に新内閣を発表。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む