タミーグライムス(その他表記)Tammy Grimes

20世紀西洋人名事典 「タミーグライムス」の解説

タミー グライムス
Tammy Grimes


1934.1.30 -
米国女優
マサチューセッツ州リン生まれ。
スティーブンス・カレッジで学んだ後、ネイバーフッド・プレイハウスのサンフォード・マイスナーに演技を学ぶ。1955年「バス停留所」でブロードウェイ・デビュー。’61年の「不沈のモリー・ブラウン」、’70年の「Private Lives」でトニー賞受賞。’67年の「ベニス出来事」で映画初出演。女優アマンダ・プラマーは最初の夫クリストファー・プラマーとの間に生まれた娘である。作品はほかに「シャレード’79」(’78年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む