タラハッシー(その他表記)Tallahassee

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タラハッシー」の意味・わかりやすい解説

タラハッシー
Tallahassee

アメリカ合衆国フロリダ州州都。フロリダ州の北部メキシコ湾から 30kmほど内陸部のゆるやかな丘陵地帯に位置する。 1824年に州都となった。地名は「古い町」を意味するインディアンクリーク族の言葉に由来木材家畜,タバコ,ヒッコリー材,桐油などを産する農業の中心地。フロリダ州立大学 (1851創立) ,フロリダ農工学大学 (87) がある。人口 18万1376(2010)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む