タンジビリティー(その他表記)tangibility

デジタル大辞泉 「タンジビリティー」の意味・読み・例文・類語

タンジビリティー(tangibility)

企業の総資産の質に注目する指標。企業の解散時における換金性・回収性の観点から、資産区分ごとに掛け目を設定し、例えば、現金・預金は100パーセント、売上債権は70パーセント、棚卸資産は30パーセントの価値が見込めるなどと想定。掛け目を適用した後の金額を合計して、総資産や自己資本の額と比較し、企業が保有する資産の実質的価値を判断する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 債権

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android