ダッドスニーカー(読み)だっどすにーかー(その他表記)Dad Sneakers

知恵蔵mini 「ダッドスニーカー」の解説

ダッドスニーカー

休日父親が履くような、幅が広くボリューム感のあるレトロなスニーカーテイストを生かした高級ファッションブランド発のスニーカー。スペインのブランド「バレンシアガ」が2017、18年秋冬のメンズコレクションで発表したスニーカー「トリプルS」がその筆頭。スニーカーを取り入れることで、華やかな服装をほどよくカジュアルダウンできることから人気となった。

(2018-2-15)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む