日本大百科全書(ニッポニカ) 「ダリエン湾」の意味・わかりやすい解説 ダリエン湾だりえんわんGolfo de Darién カリブ海南部、コロンビア北西部とパナマ東部に挟まれた同海の支湾。西はパナマのコロンから東はコロンビアのカルタヘナに至る。湾奥部のウラバ湾にアトラト川が流入。湾岸は低湿地または遠浅で開発は進んでいない。[栗原尚子] 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内のダリエン湾の言及 【ダリエン】より …パナマ共和国の中で最も住民の少ない山岳地帯である。ダリエン湾は,パナマ地峡とコロンビアがカリブ海につくっている湾で,その奥にウラバ湾を含む。ダリエン地方はスペインの征服時代にはパナマ地峡の東端部をさしたが,現在のパナマ州あたりも含まれた。… ※「ダリエン湾」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by