チキン南蛮(読み)チキンナンバン

事典 日本の地域遺産 「チキン南蛮」の解説

チキン南蛮

(宮崎県全域)
宮崎観光遺産指定の地域遺産。
宮崎のソウルフードとして定着しているが、延岡市にあった洋食店のまかない料理が原型とされる。地元延岡では、タルタルソースをかけた全国的に知られたものに加え、甘酢ダレだけのシンプルなものもあり、「チキン南蛮発祥のまち」として町おこしが行われている

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む