チゲリヌス(その他表記)Tigellinus, Ofonius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チゲリヌス」の意味・わかりやすい解説

チゲリヌス
Tigellinus, Ofonius

[生]? シチリア
[没]69
古代ローマの政治家。皇帝ネロ寵臣。ネロに取入り 62年には近衛長官となる。以後ネロの暴政手足となり,64年のローマ大火,キリスト教徒処刑に関係したといわれる。ネロの没落の際には彼を見捨てたが,オトー帝により自殺を命じられた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む