ちこちこ

精選版 日本国語大辞典 「ちこちこ」の意味・読み・例文・類語

ちこ‐ちこ

  1. 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある ) 身近で親しげなさまや表面だけではなく心からするさまを表わす語。
    1. [初出の実例]「何事もたか元を別にのけられ候て、両人計ちこちこと候事」(出典:毛利家文書‐(年月日未詳)(室町後)毛利隆元自筆事書案)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む