すべて 

チスコフスキーの式(その他表記)Szyszkowski's equation

法則の辞典 「チスコフスキーの式」の解説

チスコフスキーの式【Szyszkowski's equation】

シスコフスキの式*のはずであるが,こう記してある成書類も多い.表面活性物質存在による液体表面張力の低下率と,物質の濃度との関係を示す公式である.

ここで σ0 は純溶媒の表面張力,σ は溶液の表面張力である.c は濃度で AB定数である.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む