チッポラ(その他表記)Zipporah

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チッポラ」の意味・わかりやすい解説

チッポラ
Zipporah

旧約聖書中の人物。ミデヤンの地の祭司リウエル (エテロ) の7人娘の一人で,モーセの妻。『出エジプト記』4章 24~26によれば,彼女はモーセが主によって殺されようとしたときに,子供割礼を施し,その切取った皮をモーセの足につけて「血の花婿」と呼び彼を救ったとされる。モーセのエジプト滞在中は父とともに住み,エジプト脱出後レピデムで彼と再会した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む