チャックレイニー(その他表記)Chuck Rainey

20世紀西洋人名事典 「チャックレイニー」の解説

チャック レイニー
Chuck Rainey


1940.6.17 -
米国のジャズ演奏家。
オハイオ州クリーブランド生まれ。
本名Charles W. Ⅲ〉 チャールズ・W.〈Rainey レイニー。
テキサスのレーン大学でトランペットを専攻するが、在学中にベース転向。1960〜61年にシル・オースチン楽団で活動し、’61年にニューヨーク進出。’63年サム・クック、’64年ジャッキー・ウィルソン、’64〜68年キング・カーティス等、また日本では’78年渡辺貞夫などと幅広く活動している。また、スタジオ・ミュージシャンとして活躍。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む