デジタル大辞泉
「ちゃんぎり」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ちゃん‐ぎり
- [ 1 ] 〘 副詞 〙 鉦(かね)などをたたいたりこすったりして出す音を表わす語。ちゃんぎりしっきり。
- [ 2 ] 〘 名詞 〙
- ① 金属製の円蓋(えんがい)状の鉦。直径約一〇センチメートル。先端に球状の鹿の角のついたばちで、するように打って鳴らす。下座音楽や祭礼囃子に用いる。当り鉦。摺鉦。
- [初出の実例]「笛の声々ひゃりらり練衆(ねりしう)、ちゃんぎり四季の花紅葉」(出典:浄瑠璃・百合若大臣野守鏡(1711頃)五)
- ② 鉦の音。
- [初出の実例]「はやし立てなけやちゃんきり子規の声〈三吉〉」(出典:俳諧・玉海集(1656)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 