チャーウェル(その他表記)Cherwell

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チャーウェル」の意味・わかりやすい解説

チャーウェル
Cherwell

イギリスイングランド中南部,オックスフォードシャー県北部の地区テムズ川支流チャーウェル川に沿い,オックスフォードの北に接する。穀物栽培のほか,肉牛,乳牛ヒツジ飼育が盛ん。地区の中心都市バンベリー農産物を集散し,キドリントンはオックスフォードのベッドタウンとして 1950~60年代に人口が急増した。面積 590km2。人口 13万1792(2001)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む