チャージャー

デジタル大辞泉プラス 「チャージャー」の解説

チャージャー〔航空母艦〕

《Charger》アメリカ海軍航空母艦。1940年起工の貨物船を改造した護衛空母で、イギリスに供与されたアヴェンジャー級護衛空母と同型。1942年就役。主に訓練艦として使用され、1946年に退役

チャージャー〔自動車〕

アメリカクライスラーがダッジのブランドで1966年から製造、販売している乗用車。4ドアセダン、および2ドアクーペ。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む