チョピッチ(読み)ちょぴっち(英語表記)Branko Ćopić

日本大百科全書(ニッポニカ) 「チョピッチ」の意味・わかりやすい解説

チョピッチ
ちょぴっち
Branko Ćopić
(1915―1984)

ボスニア小説家。ベオグラード大学卒業。平凡で多様な民衆の生活を叙事詩的に描き、人間の愚かしさや悲しさを控え目の楽天主義ユーモアで温かく包む手法を得意とした、多作な人気作家。『グルメチ山麓(さんろく)』(1938)、『戦士逃亡者』(1938)、パルチザン戦を軸に戦時下のボスニアの雑多な人間集団の反目を描いた『突破』(1952)、『苦い蜜(みつ)』(1959)が知られる。

[栗原成郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android