チョンジュ(読み)チョンジュ(その他表記)Chǒngju

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チョンジュ」の意味・わかりやすい解説

チョンジュ(定州)
チョンジュ
Chǒngju

北朝鮮,ピョンアンプク (平安北) 道の南部,タルチョン (撻川) 江下流域のチョンジュ平野にある町。チョンジュ郡の郡庁所在地。ピョンヤン (平壌) から中国東北地方に向う交通の要衝で,古くから軍事上も重視されてきた。高麗軍が契丹軍を大破し,のちには元軍と交戦した地であり,日露戦争でも朝鮮における初戦がかわされている。チョンジュ平野はチョンジュ灌漑区があり,米,オオムギコムギの栽培が盛ん。西に接するクアクサン (郭山) 平野とともに道の穀倉で,産米はチョンジュ米と呼ばれて有名である。国営農機械作業所,果樹農場などがある。ピョンウイ (平義) 鉄道が通り,ピョンブク (平北) 鉄道と接続する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む