チラウン(読み)チラウン(その他表記)Chila`un

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チラウン」の意味・わかりやすい解説

チラウン(赤老温)
チラウン
Chila`un

モンゴル帝国建国の功臣。モンゴル系のスルドス (速勒都思) 氏の人。初めタイチュート族の家人であったとき,その捕虜となった若年チンギス・ハン脱走を父のソルカン・シラや弟とともに助け,のちチンギス・ハンがタイチュートを攻略したとき来降。以来ナイマン (乃蛮) 部との戦いなどに功を立てて4傑の一人と称され,モンゴル帝国成立後,父や弟とともにダルハン (荅剌罕)の資格を許され,のち父を襲って千戸長となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 ダルハン

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む