チルチェオ国立公園(読み)チルチェオこくりつこうえん(その他表記)Parco Nazional del Circeo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チルチェオ国立公園」の意味・わかりやすい解説

チルチェオ国立公園
チルチェオこくりつこうえん
Parco Nazional del Circeo

イタリア南西部の海岸にある国立公園。1934年指定。ローマ南東 80km,テラチナ湾西端の岬に位置する。面積 75km2砂州南端に,ギリシア神話キルケ伝説で知られるチルチェオ (キルケ) 山 (547m) がある。山頂の巨大な石造の囲いは前393年にできたローマ植民都市跡で,キルケ神殿跡を含み,山麓の遺跡と壁で結ばれている。海岸には多くの洞窟があり,旧石器時代の住居跡がある。また東端の潟上にはローマ皇帝の離宮跡があり,多数の彫像が発掘された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む