チンパオ鉄道(読み)チンパオてつどう(その他表記)Jingbao xian

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チンパオ鉄道」の意味・わかりやすい解説

チンパオ(京包)鉄道
チンパオてつどう
Jingbao xian

中国,ペキン (北京) 市と内モンゴル (蒙古) 自治区のパオトウ (包頭) 市を結ぶ鉄道路線。全長 833km。パオトウ市でパオラン (包蘭) 鉄道と接続し,華北と西北地方を結ぶ幹線を構成している。ペキン市とチャンチヤコウ (張家口) 市の間は,1905年に中国人の設計した最初の鉄道として開通した。タートン (大同) 市でトンプー (同蒲) 鉄道,チーニン (集寧) 市でモンゴルとの国境へ向うチーアル (集二) 鉄道が接続している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android