ティベリーナ島(読み)ティベリーナトウ

デジタル大辞泉 「ティベリーナ島」の意味・読み・例文・類語

ティベリーナ‐とう〔‐タウ〕【ティベリーナ島】

Isola Tiberinaイタリアの首都ローマ中心部を流れるテベレ川にある島。右岸にチェスティオ橋、左岸にファブリチオ橋が架かる。紀元前3世紀に医神アスクレピオスを祭る神殿が建てられ、古来より疫病からの隔離に使われた。16世紀に建てられたファーテベネフラテッリ病院が現在も残っている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む