ジュデッカ島(読み)ジュデッカトウ

デジタル大辞泉 「ジュデッカ島」の意味・読み・例文・類語

ジュデッカ‐とう〔‐タウ〕【ジュデッカ島】

Isola della Giudecca》イタリア北東部、ベネト州の都市ベネチアかたにある島。本島の南、ジュデッカ運河を挟んだ対岸に位置する。16世紀にアンドレア=パラディオ設計で建造されたレデントーレ教会があり、毎年夏に多数花火を打ち上げるレデントーレ祭が催されることで知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む