ティン江(読み)ティンこう(その他表記)Ting jiang

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ティン江」の意味・わかりやすい解説

ティン(汀)江
ティンこう
Ting jiang

中国南東部,フーチエン (福建) 省西部を流れる川。チヤンシー (江西) 省との境をなすウーイーシャン (武夷山) 山脈のシャンピン (上坪) 山に源を発して南流する。コワントン (広東) 省に入りサンホー (三河) でメイ (梅) 江と合流してから下流ハン (韓) 江と呼ばれる。長さ 260km。上・中流急流が多く,舟運は困難であるが,包蔵水力が豊富。シャンハン (上杭) 県には出力 40万 kWのティン江水力発電所がある。谷沿いにウーイーシャン山脈を南部で越えるティンチョウ (汀州) 路が通る。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android