ティーグ(その他表記)Teague, Walter Dorwin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ティーグ」の意味・わかりやすい解説

ティーグ
Teague, Walter Dorwin

[生]1883.12.18. インディアナ,ディケーター
[没]1960.12.5. ニュージャージー,フレミントン
アメリカの工業デザイナー。アメリカにおけるマスプロ工業製品のデザインに指導的役割を果たす。アート・スチューデンツ・リーグに学び,グラフィック・デザイナーとして出発。 1926年イーストマン・コダックのデザイン顧問となって以後,多くの工業製品のデザインを手がける。ロイヤル・ソサエティ・オブ・アーツ会長などを務めた。主要著書『今日のデザイン』 Design This Day (1940) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む