テキサスの黄色いバラ

デジタル大辞泉プラス 「テキサスの黄色いバラ」の解説

テキサスの黄色いバラ

アメリカ南部に伝わる民謡。1930年代にカントリー歌手、ジーン・オートリーが歌ったものをはじめ、多くのカントリー歌手がとりあげた。1955年にミッチ・ミラーがマーチ風にアレンジしたバージョンが全米第1位を6週間連続で記録した。原題《Yellow Rose Of Texas》。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む