てこらけし

精選版 日本国語大辞典 「てこらけし」の意味・読み・例文・類語

てこら‐け・し

  1. 〘 形容詞ク活用 〙 ( 「けし」は接尾語 ) 色濃く照り映えている。
    1. [初出の実例]「そがひにたてるそが菊などてこらけき色はひは、みかどの御目とまることよ」(出典:四季物語(14C中頃か)九月)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例