百科事典マイペディア
                            「テディ・ベア」の意味・わかりやすい解説
                    
                
		
                    テディ・ベア
        
              
                        熊のぬいぐるみのこと。名は米国大統領T.ローズベルトの愛称にちなむ。1902年同大統領が熊狩りに出かけた際,とりおさえられた子熊を撃つに忍びず,狩りをやめたというエピソードが新聞に掲載されると,これにちなんで〈テディ〉の名を冠した熊のぬいぐるみが人気となった。以降,アメリカン・アイディール・アンド・ノベルティ・トイ社やドイツのシュタイフ社など多くのおもちゃメーカーが大量生産を始めた。収集家,制作家も多く,世界中でひろく愛されている。
                                                          
     
    
        
    出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
	
    
  
  Sponserd by 