収集家(読み)しゅうしゅうか

精選版 日本国語大辞典 「収集家」の意味・読み・例文・類語

しゅうしゅう‐かシウシフ‥【収集家・蒐集家】

  1. 〘 名詞 〙 美術品骨董(こっとう)品、切手などを、趣味研究として特定分野の物を集める人。コレクター
    1. [初出の実例]「田代君が見せてくれたのは、〈略〉世間普通の蒐集家(シウシフカ)キャビネットにあるやうなものではない」(出典黒衣聖母(1920)〈芥川龍之介〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む