山川 世界史小辞典 改訂新版 「テュイルリ宮殿」の解説
テュイルリ宮殿(テュイルリきゅうでん)
Tuileries
パリにある旧王宮。1564年に建造を始め,ルイ14世治下に増築完成したが,歴代の王はむしろヴェルサイユ宮殿を好んだため長く放置された。19世紀に宮殿として復活したが,1871年のパリ・コミューンで焼けた。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...