テュイルリ宮殿(その他表記)Tuileries

翻訳|Tuileries

山川 世界史小辞典 改訂新版 「テュイルリ宮殿」の解説

テュイルリ宮殿(テュイルリきゅうでん)
Tuileries

パリにある旧王宮。1564年に建造を始め,ルイ14世治下に増築完成したが,歴代の王はむしろヴェルサイユ宮殿を好んだため長く放置された。19世紀に宮殿として復活したが,1871年のパリ・コミューンで焼けた。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

関連語 コミューン

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む