増築(読み)ゾウチク

デジタル大辞泉 「増築」の意味・読み・例文・類語

ぞう‐ちく【増築】

[名](スル)すでにある建物に付け加えて建築すること。建て増し。「離れを増築する」⇔減築
[類語]建て増し改築移築再建建築建設建造築造営造造営建立こんりゅう普請ふしん作事さくじ造作ぞうさく新築建てる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「増築」の意味・読み・例文・類語

ぞう‐ちく【増築】

  1. 〘 名詞 〙 今までの建物に付け加えて、より大きく建築すること。建てましすること。〔広益熟字典(1874)〕
    1. [初出の実例]「大規模な増築の為めの材料が」(出典:或る女(1919)〈有島武郎〉後)
    2. [その他の文献]〔宋史‐蘇軾伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む