テレサエドワーズ(その他表記)Teresa Edwards

現代外国人名録2016 「テレサエドワーズ」の解説

テレサ エドワーズ
Teresa Edwards

職業・肩書
元バスケットボール選手

国籍
米国

生年月日
1964年7月19日

出身地
ジョージア州カイロ

学歴
ジョージア大学卒

経歴
1984年のロス五輪から5大会連続で五輪に出場し、4個の金メダルを獲得。この間、’89年から日本リーグの三菱電機で4季プレーし、’91年には得点王に輝く。’96年のアトランタ五輪で女性では夏季大会史上3人目となる選手宣誓を務めた。同年米国女子プロリーグのABL共同設立者となり、代表チームをまとめるが、直後に男子プロバスケットボールのNBAが女性版のWNBA設立を発表、選手がWNBAに次々と移り、’99年12月ABLは資金難で活動を停止。2000年シドニー五輪出場後、引退。2011年バスケットボールの殿堂入り

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む