テレビアンテナ

百科事典マイペディア 「テレビアンテナ」の意味・わかりやすい解説

テレビアンテナ

テレビ放送送受信に用いられる広帯域アンテナをいい,ダイポールアンテナ基本とする。送信用には翼状の励振板を十字形に組み合わせたスーパーターンスタイル・アンテナ等の水平無指向性のものが使われ,受信用には八木アンテナ等の導波器,反射器を備えたアンテナが多く使用される。また衛星放送受信用にはパラボラアンテナを使用する。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android