翼状(読み)ヨクジョウ

精選版 日本国語大辞典 「翼状」の意味・読み・例文・類語

よく‐じょう‥ジャウ【翼状】

  1. 〘 名詞 〙 鳥が翼をひろげた形。また、その形のもの。
    1. [初出の実例]「其翼脚と名くるものは一束の筋維にして動物の頸を貫き夫より貝殻の外に出て展張して二個の翼状の膜と成るものなり」(出典:動物小学(1881)〈松本駒次郎訳〉下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android