ディアブロコディ(その他表記)Diabro Cody

現代外国人名録2016 「ディアブロコディ」の解説

ディアブロ コディ
Diabro Cody

職業・肩書
脚本

国籍
米国

生年月日
1978年6月14日

出生地
イリノイ州シカゴ

受賞
アカデミー賞脚本賞(第80回,2007年度)〔2008年〕「JUNO/ジュノ」

経歴
広告のコピーライターをしていた時、突如ストリッパーとして働き始める。また書くことが好きで、ブログを書き始める。2004年自らのストリッパー経験を綴った「キャンディ・ガール」を出版スキャンダラスな内容とポップな文体が話題となる。2007年米国ピープル誌で“ハリウッドで最も賢い50人”に選ばれる。ブログのファンだったプロデューサーの勧めで書いた初の脚本「JUNO/ジュノ」(2007年)で、2008年アカデミー賞脚本賞を獲得、一躍脚光を浴びる。他の作品に「ヤング≒アダルト」など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む