ディスクフィルタ(その他表記)disc filter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ディスクフィルタ」の意味・わかりやすい解説

ディスクフィルタ
disc filter

真空式脱水機一種円板状に張られたろ布の内側を減圧して水分を吸引し,その外側固形物を残留させることにより脱水する脱水機。ろ布を張った円板は水平軸のまわりを回転し,下方は固体粒子懸濁液につかった状態になっている。1回転の間に,固形物の付着と脱水のほか,付着した固形物の剥離が行われ,脱水産物が連続的に得られる仕組みになっている。1台につけられる円板の数は,直径の大きなものほど多いが,円板の直径 (単位m) を 0.3で割った数をこさないのが原則である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む