ディーアドラ(その他表記)Deirdre

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ディーアドラ」の意味・わかりやすい解説

ディーアドラ
Deirdre

アイルランドの詩人ウィリアム・バトラー・イェーツ詩劇。1906年アビー劇場初演アルスター宮廷に仕える音楽師の娘ディーアドラは王妃となるが,ニーシアと恋に落ちて出奔する。しかし王によってニーシアは殺され,ディーアドラは自殺をとげる。アイルランド伝説より取材したもの。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む