デジェーネメシュ(その他表記)Nemes Dezso

20世紀西洋人名事典 「デジェーネメシュ」の解説

デジェー ネメシュ
Nemes Dezso


1900 -
ハンガリーの政治活動家。
ハンガリー社会主義労働者党政治局員。
室内装飾屋助手を経て、1926年共産党入党。’28年共産主義青年同盟の指導的地位にあったが逮捕され’31年まで投獄された。’31年釈放後コミンテルンのレーニン主義学校に通学するためソヴェート・ロシアに行った。’33年帰国し、’36年再びロシアに行き戦争末期に帰国。’45〜48年労組評議会書記、’57〜61年党機関紙編集長、’59〜65年党書記を経て、’65年科学アカデミー党史研究所長となる。’59年ハンガリー社会主義労働者党政治局員となった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む