デジタルネーティブ(読み)デジタルネイティブ(その他表記)digital native

翻訳|digital native

デジタル大辞泉 「デジタルネーティブ」の意味・読み・例文・類語

デジタル‐ネイティブ(digital native)

生まれたとき、または物心がつくころにはインターネットパソコンなどが普及していた環境で育った世代日本における商用インターネットは1990年代半ばより普及したため、おおむねこれ以降に生まれた世代をさす。
[類語]オンラインジェネレーション

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む