デジタル放送推進協会(読み)デジタルホウソウスイシンキョウカイ

デジタル大辞泉 「デジタル放送推進協会」の意味・読み・例文・類語

デジタルほうそうすいしん‐きょうかい〔‐ハウソウスイシンケフクワイ〕【デジタル放送推進協会】

放送局や家電メーカーで構成される社団法人。平成19年(2007)、地上デジタル放送推進協会とBSデジタル放送推進協会を統合して発足地上デジタルテレビ放送と衛星デジタルテレビ放送の普及、およびアナログ放送からデジタル放送への円滑な移行を図ることを目的とする。Dpa(The Association for Promotion of Digital Broadcasting)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む