デジタル放送推進協会(読み)デジタルホウソウスイシンキョウカイ

デジタル大辞泉 「デジタル放送推進協会」の意味・読み・例文・類語

デジタルほうそうすいしん‐きょうかい〔‐ハウソウスイシンケフクワイ〕【デジタル放送推進協会】

放送局や家電メーカーで構成される社団法人。平成19年(2007)、地上デジタル放送推進協会とBSデジタル放送推進協会を統合して発足地上デジタルテレビ放送と衛星デジタルテレビ放送の普及、およびアナログ放送からデジタル放送への円滑な移行を図ることを目的とする。Dpa(The Association for Promotion of Digital Broadcasting)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android