精選版 日本国語大辞典 「移行」の意味・読み・例文・類語
い‐こう ‥カウ【移行】
〘名〙
① ある状態から他の状態へ移って行くこと。うつりゆき。
※芸術・歴史・人間(1946)〈本多秋五〉四「彼等のもっとも年若いものも、二五歳前後に軍国主義時代への移行を経験してゐるとすれば」
② 場所・位置を動かすこと。また、場所・位置が他へ移り動くこと。
※野火(1951)〈大岡昇平〉一八「会堂の天井に添って移行する私の眼に映る、比島の見すぼらしい会堂の内部には」
うつろい‐ゆ・く うつろひ‥【移行】
〘自カ四〙
① 別の場所に移動していく。
※源氏(1001‐14頃)夕顔「かりそめの隠れがとはた見ゆめれば、いづかたにもいづかたにもうつろひゆかむ日をいつとも知らじ」
② 物の状態や草木の色が変わっていく。
※万葉(8C後)六・一〇五四「泉川ゆく瀬の水の絶えばこそ大宮ところ遷往(うつろひゆか)め」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報