デジタル大辞泉
「移行」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
い‐こう‥カウ【移行】
- 〘 名詞 〙
- ① ある状態から他の状態へ移って行くこと。うつりゆき。
- [初出の実例]「彼等のもっとも年若いものも、二五歳前後に軍国主義時代への移行を経験してゐるとすれば」(出典:芸術・歴史・人間(1946)〈本多秋五〉四)
- ② 場所・位置を動かすこと。また、場所・位置が他へ移り動くこと。
- [初出の実例]「会堂の天井に添って移行する私の眼に映る、比島の見すぼらしい会堂の内部には」(出典:野火(1951)〈大岡昇平〉一八)
うつり‐ゆき【移行】
- 〘 名詞 〙 時間がたち、物事の状態がだんだんと変化していくこと。また、そのさま。
- [初出の実例]「絵画で移り行きのない色を塗ったり」(出典:沈黙の塔(1910)〈森鴎外〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
移行
いこう
locomotion
集団力学上の用語で,集団が成員の一部または全員の望みどおりに位置を変化させること。集団成員を目標に向わせる過程としてとらえられ,その変化への促進,阻止条件が問題にされる。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 