デジタル臨時行政調査会

共同通信ニュース用語解説 「デジタル臨時行政調査会」の解説

デジタル臨時行政調査会

時代に合わなくなった規制行政制度を見直し、社会デジタル化を進めるのが役割で、2021年11月に設置された。閣僚有識者で構成し、会長首相デジタル庁事務局として実務を担う。「アナログ規制」が含まれる法律や政省令9669件の見直しに向けた工程表を昨年末にまとめ、24年6月までの完了を目指している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android