デッドリフト

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「デッドリフト」の意味・読み・例文・類語

デッド‐リフト

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] dead lift ) パワーリフティングの一種目。床上のバーベルを両手で握り、ひざ・腰が伸びきる完全な直立姿勢になるまで引き上げる競技

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のデッドリフトの言及

【パワーリフティング】より

…スナッチとジャークの2種目で最高挙上重量を競うウェイトリフティングに対抗して,1950年代初期にアメリカで誕生した競技。スクワットsquat,ベンチ・プレスbench press,デッド・リフトdead liftの3種目の挙上重量を競う。これらはボディビルディングのトレーニングで使う種目であり,ボディビルダーにもウェイトリフティング的な競技会の機会をもたせようという目的でつくられた。…

※「デッドリフト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む