データモデル(読み)でーたもでる(その他表記)data model

図書館情報学用語辞典 第5版 「データモデル」の解説

データモデル

データベース構築において,対象となる現実世界をデータとして抽象化し,その関係や構造特定の表現形式で記述したもの.人間にわかりやすくかつコンピュータ処理に適したモデルが望ましい.通常,データモデルの構成要素として,データ構造,データ操作,一貫性制約が検討される.代表的なデータモデルとして,階層型モデル,ネットワーク型モデル,関係モデル,オブジェクト指向データモデルなどがある.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む