データ改ざん問題の調査

共同通信ニュース用語解説 「データ改ざん問題の調査」の解説

データ改ざん問題の調査

横浜市の傾斜したマンションのくい打ち工事を請け負った旭化成建材(東京)でデータ改ざんが発覚し、自治体やくい打ち各社が調査開始。業界大手のジャパンパイル(同)でも改ざんが確認された。国土交通省業界団体のコンクリートパイル建設技術協会に、会員企業による調査状況の報告指示。旭化成建材は360件の改ざんを公表している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android